【#8】~マス目・ゴースト実装編~新人プログラマーはテトリスを作れるのか?【C#.NET】
こんにちは、あんみんどうふです。 今回はフィールドを見やすくするためにマス目と、ミノの置く場所をわかりやすくするためにゴーストを実装します。 前回の記事はこちら。 https://www.terasol.co.jp/%e…
【#7.5】~色のクラス化~新人プログラマーはテトリスを作れるのか?【C#.NET】
こんにちは、あんみんどうふです。間に挟んでちょっとしたことをします。 前回の記事はこちら。 全編見たい方はタグからどうぞ。
【#7】~ハードドロップ・ホールド編~新人プログラマーはテトリスを作れるのか?【C#.NET】
こんにちは、あんみんどうふです。 今回はミノを即時落下させる「ハードドロップ」、ミノを1つだけ保持できる「ホールド」の実装を行います。 前回の記事はこちら。 https://www.terasol.co.jp/%e3%8…
[初投稿]ちゃろ始めました
はじめに はじめまして、 今月からテラソルに参画することになった猫派の「ちゃろ」です。 ブログ初投稿ということでどんな感じに書けばいいとか正直ちんぷんかんぷんですが、頑張って書いていきたいと思いますー (テ…
「縄文おでかけスタンプラリー」に行ってきたさ~
こんにちは!トモゾーです。 先日、縄文おでかけスタンプラリーに行ってきました。 ■縄文おでかけスタンプラリー https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku/sek…
【パソコンを便利に】ファイル、フォルダーの一覧を一瞬で作成する方法【Windows10】
資料などで、パソコンのファイルやフォルダーを一覧で作りたい事があると思います。 そんな時は、ただ心を無にして ファイル選択、コピー、貼り付け ファイル選択、コピー、貼り付け ・・・ (ノ`Д)ノ⌒┻━┻ やってられるか!…
【キャンプ飯】スペアリブを超簡単に作ってみた
どーも缶コーラです。 5月以来キャンプに行けていないので舌だけでもキャンプを味わおうと思い、スペアリブを作りました。 作り方は超簡単です。 材料 ➀スペアリブ(スーパーで売ってる) ➁スペアリブソース(スーパーで売ってる…
すべて個人的な感想です。
前から興味はあった 「Maker’sMark」 やっと飲みました。 口当たりは、まろやかですが 後味に癖がある感じ。 慣れるとまた飲みたくなる味わいなのかも。 でも、同じ価格帯なら「CHIVAS REGAL」…
「蕎麦の世界」(乾麺そば)の第二弾です~
ワクチン接種、順調に増えているようです。 まだ父親は1回目済、母親は7月中頃の接種予定(ともに80代)の状況ですが、弘前市は64歳以下の接種券が6月末に発送になるとか。 弘前市は10月末接種終了目標で計画中のようですので…
【腸活】ヤクルトはいつ飲むのが一番効くのか試してみた
こんばんは、うっしーです。 腸活の為、ヤクルト飲んでるのは以前からですが、 ヤクルト1000がキャンペーンで安かったので飲んでみたけど いまいち効いている感じがしなくてヤクルトレディに聞いてみました。 「ヤクルト1000…