ガジェット ガジェット「スマートウォッチ」とやらを買ってみましたご無沙汰しております。@きりんです。 寒波の影響で全国的な大雪がニュースになっていますね。 青森は今日も大雪です。 さて、寒い日が続くとどうしても運動不足になりがち。 また、職業柄、どうしても机に座っての作業が多めになり… 2018年2月7日きりん
雑記 アレルギーひとつもありませんこんにちは エンコです。 昨年の大晦日、じんましんに襲われました。 前日の夜から手首付近に少々かゆみが出始め、 大晦日の日の日中には肘の内側に広まり、 夜には全身(特に背中)がかゆくなる、 と… 2018年2月6日エンコ
雑記 高照神社今年初めてのブログ既に、二月になり立春も過ぎましたが 今年初めてのブログですので改めまして 新年明けましておめでとうございます 今年も弊社のブログを宜しくお願い致します。 という事で今年の正月は珍しい所へお参りして来ました。 津軽のお殿様… 2018年2月5日テラソル じじぃ
雑記落とし物?こんにちは。うっしーです。 今朝、通勤時の外気温がマイナス14度。 かなり、寒い。。。。 毎日のように「この冬一番の~」と聞いてる気がしますが、そろそろ打ち止めにしてほしい。 そんなこんなで、 先日、朝から除雪車が行った… 2018年2月2日うっしー
雑記豆好き左手、まだ痛いです… 雪かきが大変で御座います。 こんにちは、トモゾーです。 先日、遂に手に入れた「キャラメルコーンのマメだけのやつ」です。 豆好きにはたまらない感じでした。 節分にむけて、色んな豆を食した… 2018年1月31日トモゾー
雑記たばここんばんは。てらそる@つです。 最近、私のまわりでも加熱式たばこ(アイコスとか)に 変える人が増えてきました。 私は相変わらず従来の火をつけるたばこを吸っていますが 税金が上がって高くなるとか規制が掛かるとか 色んな話が… 2018年1月30日つ
生活 LED調光 OZUPLC 省エネ 節約【OZUPLC】第5回 OZUPLC(オズピーエルシー)導入事例④ 公共施設導入今回もOZUPLC(オズピーエルシー)導入事例をご紹介します。 導入事例4回目は「公共施設導入」をご紹介します。 既存の蛍光灯照明をLED照明へ変更し、初期点灯時の明るさ調整と 調光操作でのリアルタイムでの調光を可能とし… 2018年1月29日カナリア
雑記加湿器急激に冷え込みましたね。 この冬一番の寒気がやって来ているようで、日中でも気温が-4度とかなり冷え込んでいます。 この寒気は関東にも大雪を降らせ、一昨日とかのニュースではこっちより積雪がありました。 こちら… 2018年1月25日2018年1月25日9696
雑記変換ミス?ご無沙汰しておりました。 七輪アンコゥです。 見たい映画はこれから見に行く予定で、 残念ながら今回は映画ネタがありません。 他に書く事も無いので、 うちの娘の間違い語録をご披露したいと思います。 SONY=そんゆ 指名手… 2018年1月23日七輪アンコゥ
雑記ドキドキの・・・こんにちは、テラソル@直桜です。 先日の土曜日、娘のミニバス新人戦がありました。 入部して1ヶ月半くらいですが、人数の関係で1Qのみ出場。 しかもチームは、6年生が抜けてから数回練習試合をやってきましたが 勝率は5割ほど… 2018年1月22日直桜